矯正歯科
このページの目次
- 1 ブリストデンタルの矯正治療が口コミで選ばれる理由
- 2 600症例以上の経験豊富な矯正歯科学会所属の矯正医が在籍
- 3 目立たない矯正装置で快適な矯正治療が可能
- 4 マウスピース矯正医が適切な治療計画をご提案いたします
- 5 目立たないマウスピース矯正装置「クリアコレクト」
- 6 クリアコレクトは強い矯正力でスムーズに歯を移動できる
- 7 3D光学スキャナー「トリオス」による快適な歯型の採取
- 8 マウスピース型矯正装置「インビザライン」について
- 9 3D口腔内スキャナー「itero」による精密な歯型の採取
- 10 PBMオルソを併用した矯正治療の短縮について
- 11 Smile Viewで手軽に新しい笑顔のイメージを確認いただけます
- 12 デンタルローンによる分割払い可能!12回まで金利なし!!
- 13 インビザラインでの矯正治療も医療費控除の対象となります!
- 14 こんな歯並びが矯正治療の対象です
- 15 矯正治療についての注意点
- 16 矯正治療の料金
- 17 三郷で目立たない快適な矯正治療(成人矯正)をご希望の方へ
- 18 矯正治療相談問診票ダウンロード
ブリストデンタルの矯正治療が口コミで選ばれる理由
歯列矯正は年単位で時間がかかり、治療費も高額です。そんな矯正治療ですから、1つの歯科医院でなく、複数の矯正歯科に相談に行かれる方も多いです。ブリストデンタルクリニック三郷も歯並びに不満をお持ちの患者さまから多くの相談をいただきますが、当院の矯正治療が選ばれる理由をご紹介します。
600症例以上の経験豊富な矯正歯科学会所属の矯正医が在籍
ブリストデンタルクリニック三郷では、これまで600症例以上の矯正歯科治療を経験した実績豊富な矯正歯科を専門とする矯正歯科学会(日本矯正歯科学会)所属の矯正医が在籍しております。
歯並び治療に興味はあるけど、どんな治療が必要なのか、また費用がどれくらいかかるかなど、わからないことも多いと思います。
そんな疑問に日本矯正歯科学会所属医がお答えいたしますので、ぜひお気軽に無料相談にお越しください。(※初診・レントゲン料は別途かかります)
日本矯正歯科学会医が矯正治療を担当
上記の通り、ブリストデンタルクリニック三郷には矯正治療を専門に行う日本矯正歯科学会医が在籍しております。
一般的なワイヤー矯正やマウスピース矯正など、子どもから大人まで幅広い矯正治療に対応しております。
目立たない矯正装置で快適な矯正治療が可能
矯正治療として古くから行われてきた方法は、歯にブラケットというプラスチック製の器具を接着し、そこに金属製のワイヤーを通して歯並びを整えていくという方法です。
今でもよく使われる確実性の高い方法ですが、治療が目立つというデメリットがあります。当院では、この方法以外にも、目立たない矯正治療が可能になる別の方法も選択することができます。すべての歯並びに対応しているわけではありませんが、患者さまの症状に応じて目立たないものをご提案いたします。
マウスピース矯正
プラスチック製で透明のマウスピースを製作し、少しずつ歯並びを調整していくという方法です。器具が透明で目立ちにくく、食事や歯磨きのときには取り外すことができます。
ホワイト矯正
矯正装置自体は一般的なものですが、使っている素材で目立たなくしています。歯に取り付けるブラケットとワイヤーが歯と同じ白色なので、歯と同化して目立ちづらくなっております。
マウスピース矯正医が適切な治療計画をご提案いたします
ブリストデンタルクリニック三郷では、マウスピース矯正を専門に行うマウスピース矯正医が在籍しております。
豊富な経験を基に、患者さまのご要望や歯並びの状態を考慮し、適切な矯正治療計画をご提案いたします。マウスピース矯正に関する疑問やお悩みなど、お気軽にご相談ください。
経歴
[平成31年]昭和大学臨床研修プログラム 開始
[令和2年]昭和大学臨床研修プログラム 修了
[令和2年]本郷さくら矯正歯科 勤務
[令和2年]東葉デンタルオフィス 勤務
[令和6年]複数のクリニックにてマウスピース矯正メインに治療を担当
目立たないマウスピース矯正装置「クリアコレクト」
マウスピース型矯正装置「クリアコレクト」はインプラントの世界シェアNO1のストローマン社が提供する矯正装置です。患者さまご自身で段階的にマウスピースを交換しながら、理想の歯並びへと改善していきます。
マウスピース矯正装置「クリアコレクト」はこんな方におすすめ
- 前歯の歯並びが気になる
- できるだけ短時間で歯並びを改善したい
- 矯正後の後戻りで前歯の歯並びが悪くなってきた
- 矯正していることをできるだけ周囲に知られたくない
- 費用を抑えたい
マウスピース矯正装置「クリアコレクト」の特徴
装置が目立たない
マウスピースは薄く透明で反射を抑えた素材ですので、ほとんど目立ちません。人前に出るお仕事、接客業の方も周囲に気づかれずに歯並びを改善することができます。
取り外しができる
マウスピース矯正は、患者さまご自身で簡単に脱着ができるため、歯磨きや食事も快適に行えます。また、マウスピースや口腔内を衛生的に保てるため、矯正治療中の虫歯リスクも軽減できます。
痛み・違和感・負担が少ない
マウスピース矯正は少しずつ歯を移動させるため、矯正中の痛みや違和感を感じにくいです。ブラケットやワイヤーを使用しないため、矯正治療中に口腔内を傷つける心配もありません。
金属アレルギーのリスクがない
マウスピースの素材はポリウレタンです。金属を一切使用していませんので、金属アレルギーのリスクがありません。金属アレルギーの方も不安なく治療に専念できます。
通院回数が少ない
マウスピースは、およそ2週間を目安に患者さまご自身で交換します。治療経過のチェックは1~3ヵ月毎になるため、通院回数が少なくてすみます。忙しくて頻繁に通院ができない方も無理なく治療が可能です。
シミュレーションで治療過程を確認
クリアコレクトは事前に歯並びの変化をシミュレーション動画で確認できます。シミュレーションは患者さまのスマホでも確認できるため、治療結果を確認した上で治療を開始できます。
クリアコレクトは強い矯正力でスムーズに歯を移動できる
※トリムラインとは、マウスピースを切り取る(トリミング)するラインのこと。
※ENGAGERS(エンゲージャー)とは、歯の表面につける突起物でマウスピースとのフィット感をより向上させるもの。
クリアコレクトは装着時にマウスピースが2㎜程度歯肉に被さる構造になっています。また、他のマウスピース矯正装置に比べてとても薄く、タイトなフィット感を得られるため、保持力・矯正力が高く、スムーズに歯を移動させることができます。上記のデータを見ると、トリムラインがスカラップ(半円の波形の模様)型のマウスピース矯正装置とクリアコレクトでは、ENGAGERS(エンゲージャー)有りで約4倍、なしの場合は約2倍の保持力の違いがあることが分かります。
3D光学スキャナー「トリオス」による快適な歯型の採取
クリアコレクトの製作に必要な歯型の採取については、3D光学スキャナー「トリオス」を使用します。3D光学スキャナー「トリオス」は、口腔内をスキャンするだけで精密な型取りが可能です。従来のアルジネートと呼ばれるガムのような材料を使用しないため、型ズレの心配や材料が固まるまでの待機時間なども必要なく、嘔吐反射が強い方でも不快な思いをすることはありません。
マウスピース型矯正装置「インビザライン」について
当院では、マウスピース矯正装置「インビザライン」での歯列治療をおすすめしております。取り外しができるマウスピースを装着して少しずつ歯を動かし、理想の歯並び・咬み合わせへと改善します。
マウスピース矯正装置「インビザライン」は、これまで世界100カ国以上の国々で1,100万人以上の方が治療を受けられています。インビザラインでの歯列矯正を検討中の方は、ぜひお気軽ご相談下さい。(※ブリストデンタルクリニック三郷では、すべてのスタッフがインビザライン矯正を受けております。)
3D口腔内スキャナー「itero」による精密な歯型の採取
ブリストデンタルクリニック三郷では、マウスピース矯正専門の設備である3D口腔内スキャナー「itero element」を導入しています。
iteroは口腔内をスキャンすることによって、インビザラインのマウスピースを製作する際に必要な歯型(口腔内データ)を、精密かつ短時間で採取することができます。従来のガムのような材料を使用しないため、嘔吐反射が強い方も不快な思いをすることなく、型取りが可能です。
また、採取した歯型(口腔内データ)は、そのままインビザライン社へ送信できるため、最短16日前後で矯正治療を開始できます。
3D口腔内スキャナー「itero element」の特徴を分かりやすく動画で解説
▼3D口腔内スキャナー「itero element」の特徴を動画で確認いただけます。
PBMオルソを併用した矯正治療の短縮について
ブリストデンタルクリニック三郷では、歯列矯正をスムーズに進行することができる矯正加速装置「PBMオルソ」を完備しております。矯正治療の際、PBMオルソを併用いただくことによって、治療期間の短縮が期待できます。
矯正加速装置「PBMオルソ」とは?
「PBMオルソ」は、光の照射によって細胞を活性化する「フォトバイオモジュレーション」を利用した矯正加速装置です。矯正治療で歯を動かす際は、骨や歯周組織に圧力がかかるため、細胞は一時的に弱っています。そこへPBMオルソの近赤外線光を照射することによって、細胞内のミトコンドリアが反応し、骨や軟部組織の再生と歯の動きが加速されるため、歯のスムーズな移動・歯周組織の治癒が促進されます。
※フォトバイオモジュレーションは、1931年にミトコンドリアが光に反応する性質を発見し、ノーベル賞を受賞して以来、医療をはじめ、美容・アンチエイジングなど、様々な分野で利用されており、医学的にも証明されている治療法です。
矯正加速装置「PBMオルソ」110,000円(税込)
矯正加速装置「PBMオルソ」を併用することのメリット
矯正治療期間の短縮
細胞の活性化によるスムーズな歯の移動、歯周組織の治癒促進によって矯正治療期間の短縮が見込めます。あまり治療期間を取ることのできない多忙な方へおすすめです。
- マウスピース型矯正装置インビザラインの場合は、マウスピース交換の日数が8.5日から3日に減少
- 矯正器具と併用する場合、施術時間が2.2倍短縮
矯正治療時の痛みの軽減
マウスピース型矯正装置は、もともと矯正時の痛みを感じにくい設計ですが、PBMオルソを併用することによって、装置の交換初日の締め付け感・違和感・鈍痛などを軽減することができます。
マウスピースを常に清潔な状態に保てる
マウスピースを交換する期間が減少するため、マウスピースを常に清潔な状態に保つことができます。
矯正加速装置「PBMオルソ」はこんな方におすすめ
- 結婚式や成人式など、決められたイベントまでに矯正治療を完了させたい方
- できるだけ痛みを感じずに矯正治療を行いたい方
- 長い治療期間が理由で矯正治療を諦めていた方
矯正加速装置「PBMオルソ」は、毎日8分(上下のは各4分ずつ)お口に装着して近赤外線光を照射することによって、 歯の移動に伴う痛みの軽減をはじめ、移動速度の加速によって、最大約63%の矯正治療期間の短縮(メーカー調べ)といった効果が期待できます。
※主にマウスピース型矯正装置インビザラインと併用することが多いですが、ワイヤー矯正装置でも併用可能です。
矯正加速装置「PBMオルソ」の使用方法を動画で解説
Smile Viewで手軽に新しい笑顔のイメージを確認いただけます
QRコードを読み込んで、お顔の写真を撮るだけでお手持ちのスマートフォンでインビザライン治療後の笑顔のイメージを確認いただけます。面倒な登録など操作もありませんので、ぜひお試しください。
(※SmileViewは、新しい笑顔のイメージをコンピューターで生成したイメージ画像であり、実際の結果とは異なる可能性があります。)
デンタルローンによる分割払い可能!12回まで金利なし!!
ブリストデンタルクリニック三郷では、デンタルローン(オリコWebデンタルクレジット・アプラスデンタルローン・ジャックスデンタルローン)による分割払いにも対応しております。
多くの歯科医院ではデンタルローンを導入しておりますが、金利手数料(年5~9%)がかかってしまいます。当院では患者さまが前向きに矯正治療をご検討いただけるよう、12回(1年間)払いまで金利を全額当院で負担致します。矯正治療をご検討中の方はぜひ、お気軽にご相談ください。
インビザラインでの矯正治療も医療費控除の対象となります!
国の制度である「医療費控除」を活用することで、マウスピース型矯正装置インビザラインの治療費負担が実質5%~45%軽減されます。※医療費控除は一年間(1月~12月)にかかった医療費・年間所得によって還付率が変動します。
(例)所得400万円の方が90万円の矯正治療を受けた際の還付金はいくら?
約16万円です。90万円の矯正治療が実質74万円で行えるという事になります。
マウスピース型矯正装置インビザラインで矯正治療をご検討中の方は、ぜひ医療費控除の制度をご活用下さい。
こんな歯並びが矯正治療の対象です
歯並びに何らかの問題があることを歯列不正といいます。ここでは、矯正治療が必要になるいくつかの歯列不正の種類をご紹介します。
叢生(らんぐい歯)
乱ぐいとも呼ばれる症状で、歯の生え方がバラバラです。歯並び全体が乱れているので、食べ物が詰まりやすく、歯磨きもしにくいです。発音が不明瞭になりやすくなります。
すきっ歯(空隙歯列)
いわゆる「すきっ歯」です。歯と歯の間に隙間が空いているので食べ物が詰まりやすく虫歯や歯周病の原因になります。声を出すときに空気が漏れやすいので言葉が不明瞭になります。
過蓋咬合(深い咬み合せ)
上下の歯の噛みこみが深すぎる状態です。上の歯が覆いかぶさって下の歯が見えなくなっています。下歯がすり減って知覚過敏症を引き起こしてしまう原因になります。
矯正治療についての注意点
- 装置の異物感や歯の移動に伴う痛みなどが生じます。※個人差がございます。
- 計画通りに歯が動かない場合があり、治療期間が延長することがございます。
- 特別な疾患を除き、自費での治療となります。
矯正治療の料金
※治療費は全て税込となります。治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。
(目安治療期間:3~36ヶ月 治療回数:3~36回)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
診断費 | ![]() |
レントゲンや模型などの資料を取り、診断をして、診断結果を患者さまにお話しするまでにかかる費用です。 (アイテロのみも含む) |
38,500円(税込) |
マウスピース矯正(クリアコレクト) | ![]() |
クリアコレクトUNLIMITED(フル・無制限) | 880,000円(税込) |
クリアコレクトTWO | 660,000円(税込) | ||
クリアコレクトONE | 550,000円(税込) | ||
クリアコレクト調整料 | 5,500円(税込) | ||
マウスピース矯正(インビザライン) | ![]() |
インビザライン(フル・無制限) | 1,100,000円(税込) |
インビザラインライト(片顎) | 770,000円(税込) | ||
インビザラインエクスプレス(片顎・全顎共) | 550,000円(税込) | ||
インビザライン調整料 | 5,500円(税込) | ||
マウスピース矯正→ワイヤー矯正 | ![]() |
マウスピース矯正後ブラケット矯正移行加算 | 1歯につき 22,000円(税込) |
矯正加速装置PBMオルソ | ![]() |
近赤外線の光を照射し、細胞を活性化することによって歯の移動、歯周組織の治癒を促進します。 | 110,000円(税込) |
ブラケット矯正 | ![]() |
歯の表面にブラケットを貼り付けて歯を動かす方法です。一般的な大人の成人の矯正治療です。 | 880,000円(税込) 管理料 5,500円(税込)/月 |
ブラケット矯正後マウスピース矯正移行加算 | 660,000円(税込) (別途) |
||
インプラントアンカー(ミニインプラント) | ![]() |
歯を移動させるための支点が不足している場合や、特定の歯だけを動かしたいケースの際など、矯正用のインプラントアンカー(小さな医療用ネジ)を歯を引っ張る土台(固定源)にして、効率的に歯を動かしていきます。 | 44,000円(税込) ミニインプラント用 サージカルガイド 片顎44,000円(税込) |
エクストリュージョン | ![]() |
倒れている歯などを矯正で引っ張りあげます。 | 33,000円(税込) 管理料 3,300円(税込)/月 |
保定装置 | ![]() |
矯正治療後に装着して歯の位置を安定させます。 | リテーナー (院内・片顎) 11,000円(税込) ダイナミックポジショナー 55,000円(税込) |
便宜抜歯 | ![]() |
矯正治療の際、スペースを確保するために歯を抜きます。 | 1歯につき 11,000円(税込) |
三郷で目立たない快適な矯正治療(成人矯正)をご希望の方へ
成人してから歯列矯正を行う場合、問題となるのは見た目や時間です。できるだけ短時間で、しかも目立たない治療を受けたいと願われる方は多いです。ブリストデンタルクリニック三郷では、目立ちにくい治療、短時間で歯並びを変える治療など、患者さまの生活習慣やご希望などをトータルで考えながら、負担の少ない治療方法をご提案させていただきます。三郷で矯正歯科をお探しの方は、ぜひブリストデンタルクリニック三郷へお気軽にご相談ください。