審美歯科(つめ物・かぶせ物)|新三郷の歯医者・歯科医院|ブリストデンタルクリニック三郷

  • 日本大学松戸歯学部附属病院提携
  •      
  • 抜かない・削らない治療
  • 24hネット予約
  • 予約優先/新患・急患随時対応可能
  • 048-950-2166
  • 埼玉県三郷市下彦川戸799番地

審美歯科(つめ物・かぶせ物)

このページの目次

歯の美しさを追求・見た目を改善するための審美歯科治療

歯の美しさを追求・見た目を改善するための審美歯科治療

歯に関する上記のようなお悩みをセラミック(陶材)製の白いつめ物やかぶせ物によって解決し、自信の持てる歯をめざすのが当院の審美歯科治療です。

ブリストデンタルクリニック三郷が推奨する審美歯科治療

ブリストデンタルクリニック三郷では、患者さまの歯の状態やご要望をお聞きし、適切な素材や治療法をご提案いたします。下記では、当院がおすすめする審美治療をご紹介いたします。

セラミックインレー

セラミックインレー

歯の欠損や虫歯で削った部分が小規模の場合には、セラミック(陶器)で製作したインレーがおすすめです。セラミックは土台の歯と適合性が高く隙間が生じにくいため、虫歯の再発リスクが軽減されます。また、天然歯のような色調・質感のため、自然な仕上がりになります。

セラミッククラウン

セラミッククラウン

歯の欠損や虫歯で削った部分が大規模の場合には、セラミック(陶器)で製作したクラウン(かぶせ物)がおすすめです。セラミックは経年による劣化がほとんどなく、土台の歯との適合が良いため、虫歯の再発率を軽減できます。また、見た目も美しく自然な仕上がりになります。

ダイレクトボンディング(CR充填)

ダイレクトボンディング(CR充填)

ダイレクトボンディング(CR充填)は、歯科用の樹脂を直接盛り足して歯の形態を整えるため、即日で治療が完了します。また、歯の切削量を最小限に抑えられるため、健康な歯質をより多く残すことができます。

ラミネートベニア

ラミネートベニア

ラミネートベニアは前歯の見た目を改善する際に適用となる審美治療です。歯の表面を僅かに削り、そこへ板状のセラミックを貼り付けて歯の形態を改善します。セラミックは経年劣化もほとんどないため、半永久的に美しさを維持できます。

1人1人に適した素材をプロが提案

1人1人に適した素材をプロが提案保険治療で用いるつめ物やかぶせ物は、プラスチックや金属です。こうした素材は、歯を治すという点だけに注目しているので、見た目のことを考えられていません。

そこで、歯の見た目をきれいにしたいと望まれる方は、自由診療でしか使えない素材を選択していただく必要があります。

当院では、歯や口が持っている本来の機能を損なわないことを前提とし、長期間に渡る安定度や審美性、虫歯になりにくいこと、金属アレルギーの有無などを考え、患者さま1人1人に適した素材を提案させていただきます。

予算に応じた無理のない素材を提案いたします

歯の見た目を考えた素材を使った治療は自由診療になるので、保険治療に比べると費用も高額です。

ブリストデンタルクリニック三郷では、治療費も考えながら相談していただくことが可能です。見た目だけでなく、費用の点でも納得した上で治療を始められるので、患者さまにもご好評をいただいております。

全体的なバランスを考慮した審美歯科治療を心がけています

審美歯科は、歯を白くすればそれで良いという治療ではなりません。歯と顔のバランスを考えて、白さやかたちを決めていかなければなりません。当院では、審美歯科治療を行う際に、次のような基準に従っています。

歯の形

歯の形

それぞれの歯を調整し、理想的な歯並びをめざします。

全体の調和

全体の調和

顔の中心ラインと歯並びのラインを合わせるようにします。

スマイルライン

スマイルライン

笑顔の決め手となる歯並びを、男女別で調整します。

歯の特徴づけ

歯の特徴づけ

つめ物やかべせ物を作るときは、天然の歯のように細かい凸凹を演出します。

性別

性別

理想的な歯並びというのは男女で違います。各々に応じた形に仕上げます。

肌の色

肌の色

歯だけが浮いた色にならないように、肌の色を考えながら決定します。

年齢

年齢

年齢に応じた自然な歯並び・色に仕上げます。

素材

素材

お口の状態に応じて理想的な素材を選びます。

バランス

バランス

歯並びや形を全体的に把握し、形を美しく整えていきます。

口腔内3Dスキャナーを用いた短時間での精密な型取り

ブリストデンタルクリニック三郷では、自費診療のつめ物・かぶせ物を製作する際、口腔内3Dスキャナー「3Shape TRIOS5」を駆使し、短時間で精密な歯型の採取を実施しております。

3Shape TRIOS5つめ物やかぶせ物を製作する際は、歯型や咬み合わせのデータが必要となり、一般的にはアルジネートと呼ばれるガムのような材料で型取りを行います。

ですが、アルジネートは型ズレしやすく、さらに材料が固まるまでの間はお口の中に入れて待機する必要があるため、小さいお子様や嘔吐反射が強い方は「オエッ」となってしまうことも少なくありません。

3Shape TRIOS5一方、当院で採用している口腔内3Dスキャナー「3Shape TRIOS5」は、小型カメラで口腔内を撮影するだけで精密な口腔内データが採取できます。

つめ物・かぶせ物の精度の向上はもちろん、嘔吐反射が強い方も不快な思いをすることなく快適な型取りが可能となります。

優れた歯科技工士の存在が審美歯科治療に欠かせません

優れた歯科技工士の存在

つめ物やかぶせ物は、歯科技工士という歯科医師とは違うプロによって作られています。というのも、セラミックや金属を歯の形に加工するためには特殊な技能や知識が必要だからです。審美歯科治療で使われているつめ物やかぶせ物は、天然の歯と見分けがつかないくらい精巧にできています。

歯科技工士の腕によって完成度が高くなるのは言うまでもないことです。つめ物やかぶせ物は人に見られるものなので、完成度の高さはとても重要です。当院では、技術力に定評のある歯科技工士と提携しています。

審美性・機能性・耐久性の向上のための対策・取り組み

審美性・機能性・耐久性の向上のための対策・取り組みお口には、食事や会話といったさまざまな役割があります。身体がどれだけ栄養を取り込むことができるかは、どれくらい上手く噛めるかにかかっています。見た目の美しさばかりを考えるあまり、機能性を損なうことがあってはなりません。

噛み合わせが悪いと、口だけでなく、肩こりや頭痛、腰痛などの全身に生じるトラブルの原因ともなります。ですから、審美歯科は顔全体のバランスを考えながら進めていく必要がある治療なのです。

当院では、治療を行う前に細かなプランを立て、それに基づいて治療を行います。ここで、当院での治療工程をご紹介します。

拡大視野による初期治療の徹底

拡大視野による初期治療の徹底

お口の中に虫歯や歯周病がある場合は、マイクロスコープや歯科拡大鏡を駆使し、精密な初期治療を実施いたします。お口の健康は美しさにとって欠かせないことです。

ワックスアップ(形成)

ワックスアップ(形成)

つめ物やかぶせ物を製作する前にシミュレーションを行い、全体をイメージしていきます。

仮歯の精度向上

仮歯の精度向上

ワックスアップをもとにして作成した仮歯を装着し、バランス調整していきます。

歯肉圧排で適合性の向上

歯肉圧排で適合性の向上

歯肉を押し下げた状態で型を取ることで、製作した補綴物と歯茎の隙間を極限まで無くすことができます。

つめ物・かぶせ物治療についての注意点

目立つ銀歯のつめ物をセラミックインレーで改善した症例

目立つ銀歯のつめ物をセラミックインレーで改善した症例

目立つ銀歯のつめ物を綺麗にしたいとの主訴で来院された患者さまです。銀歯のつめ物を取り除いて土台の歯の処置を行い、プレミアムセラミックインレーを装着しました。プレミアムセラミックインレーは通常のセラミックインレーとは違い熟練の技工士さんが作成しているため、かなりきれいに仕上がります。

年齢・性別 40代男性
治療期間 2週間
治療費(税込) 110,000円
リスク・注意点 ・部分的に強い力がかかると、欠けたり、割れたりする可能性があります。

プレミアムセラミックブリッジで前歯の見た目を改善した症例

見た目が悪い前歯をプレミアムセラミックブリッジで治療した症例

こちらの患者さまは、10年位前に他院にて装着した保険適用のブリッジ部分の歯茎が黒ずんできたことを気にされて来院されました。

歯茎の黒ずみ(メタルタトゥー)は、保険適用のブリッジに使用されている金属の経年劣化に伴い、金属イオンの溶出による色素沈着などが原因です。また、金属イオンの溶出によって今後金属アレルギーに発展する可能性もあります。

患者さまと相談し、保険適用のブリッジを除去後にプレミアムセラミックブリッジで修復する計画を立てました。

プレミアムセラミックブリッジの装着・治療完了

プレミアムセラミックブリッジの装着・治療完了保険適用のブリッジを除去し、土台の歯の形態を整えた後、型取りを行いました。

その後、完成したプレミアムセラミックブリッジを装着し、咬み合わせを調整して治療完了となりました。

治療前後の比較

治療前

治療前

治療後

治療後

主訴である歯茎の黒ずみや前歯の見た目が改善され、患者さまにも大変満足いただけました。

年齢・性別 30代男性
治療期間 3ヵ月
治療費(税込) プレミアムセラミッククラウン 154,000円×4本 632,600円
(※仮歯17,600円含む)
リスク・注意点 ・部分的に強い力がかかると、欠けたり、割れたりする可能性があります。

目立つ銀歯をジルコニアクラウンに変えた症例

こちらの患者さまは、銀歯が目立つので、白くしたいとの主訴で来院されました。

初診時の口腔内

初診時の口腔内

一番奥の歯という事もあり、硬さのあるジルコニアクラウンで被せる事になりました。

型取りの実施

型取り

内部の虫歯を取り除いた後、精密に型取りを行います。

土台の歯の清掃

口腔内の清掃

かぶせ物が完成したので、かぶせ物をつける前に土台の歯の清掃を行います。

治療完了

治療完了

ジルコニアクラウンを装着し、咬み合わせを調整して治療完了です。

治療前後の比較

治療前

治療前

治療後

治療後

綺麗にジルコニアクラウンが入り、患者さまも満足されていました。

年齢・性別 30代男性
治療期間・回数 1ヵ月 2回
治療費(税込) ジルコニアクラウン 110,000円
リスク・注意点 ・部分的に強い力がかかると、欠けたり、割れたりする可能性があります。

つめ物・かぶせ物の料金

※治療費は全て税込となります。

治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。

詰め物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
セラミック
(e-max)
セラミック(e-max) 金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。透明感のある健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。
美しさ:★★★
耐久性:★★
【3年保証】
66,000円(税込)
ジルコニア ジルコニア 耐久性や強度にとても優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属が解け出して歯茎が変色したり、金属アレルギーの心配がありません。
美しさ:★★★★
耐久性:★★★★
【3年保証】
88,000円(税込)
プレミアム プレミアム 最も高強度で、透明感のある自然な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★★★
【3年保証】
110,000円(税込)

審美充填

名称 イメージ 特性 料金(税込)
単純(歯頚部) 単純(歯頚部) 歯科用の樹脂を盛り足して、歯茎の境目(歯頚部)部分の修復を行います。
【1年保証】
16,500円(税込)
複雑
(隣接面・咬合面)
複雑(隣接面・咬合面) 歯科用の樹脂を盛り足して、歯の隣接部分・咬合面の修復を行います。歯頚部の修復に比べ、技術を要します。
【1年保証】
38,500円(税込)

特殊土台(コア)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
ファイバー ファイバー 歯に似た弾性を持つため、根の割れも起こりにくく、現時点で最良と評価されています。金属の『土台』に比べファイバーを使用することにより根が折れてしまうのを防止します。オールセラミックスやハイブリッドセラミックスなど審美性の高いかぶせ物に有効です。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★★★
【2年保証】

22,000円(税込)

かぶせ物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
セラミック
(e-max)
セラミック(e-max) 金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。透明感のある健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。
美しさ:★★★
耐久性:★★
【3年保証】
88,000円(税込)
ジルコニア ジルコニア 耐久性や強度にとても優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属が解け出して歯茎が変色したり、金属アレルギーの心配がありません。
美しさ:★★★★
耐久性:★★★★
【3年保証】
110,000円(税込)
プレミアム プレミアム 耐久性や強度に最も優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属が解け出して歯茎が変色したり、金属アレルギーの心配がありません。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★★★
【3年保証】
154,000円(税込)
ラミネートベニア ラミネートベニア 歯の表面を削り、そこにつけ爪のようにセラミック製の薄い人工歯を貼り付け、歯の形を変えます。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★
【3年保証】
121,000円(税込)

三郷でつめ物やかぶせ物治療ならブリストデンタルクリニック三郷

三郷でつめ物やかぶせ物治療ならブリストデンタルクリニック三郷

三郷にて、目立たない自然なつめ物やかぶせ物を作りたいという方は、ブリストデンタルクリニック三郷にご相談ください。当院では、事前のシミュレーションや初期治療を徹底し、優れた歯科技工士と連携することで、見た目だけではなく、機能性にも優れた補綴物をご提案いたします。

トップへ戻る